秋の酵素貯金に3日に1度は食べるめっちゃうまい血液さらさら春菊のサラダ

食欲の秋こそ
正しい酵素貯金!
秋の食リズムswitch
食リズムパフォーマンス
おいしい美人習慣を
手に入れる欲張り♡体験会
を実施いたします!
追加日程
9月24(祝日)
詳細はこちらから▼▼▼
https://ko-nen-ki.com/?page_id=4062
今日の
食べる酵素貯金
おすすめ食材は・・・
春菊
この秋冬にしっかり食べて欲しい
食リズムswitchに
おすすめ食材です!
旬の時期も長く
11月〜2月です!
春菊は
独特な香りと苦みが特徴的で、
好き嫌いが分かれる野菜です!
がしかし
非常に多くの栄養が
含まれているんです。
春菊に含まれる葉緑素が
腸の機能を盛んにして
・老廃物の
デトックス効果!
・便秘解消!
・貧血に効果!
(腸内の血液もきれいにして)
・風邪予防
・肌荒れの予防
・高血圧対策
嬉しい効果がたっくさんあります!
栄養素ってつまりは
カラダをつくる上で
必要なものってことだから…
その特定も物が嫌いで
食べれないと
その食べものの栄養の効果が
カラダに入らないってことだから…
例えばこの
春菊で言えば
貧血気味の人が多いです。
だからって
ムリに食べなさい!って
ことではなんですが…
酵素貯金が
上手にできるようになると
なんと!
体質が変わってくるので
味覚が変わるので
食べれるようになってきます!
欲張り酵素美人®の
生徒さんたちからも
『食べれるようになった!』
と、嬉しい報告が
コミュニティに寄せられます!
欲張り酵素美人でも
生徒さんから大人気の
春菊のサラダ
血液サラサラ
ネギと柿の
ピリ辛サラダ
体験会で一緒につくって
食べましょう!
まさかの
春菊を生で食べる!
苦手な人にとっては
信じられないかもしれませんが
意外とお鍋に入っている
あの匂いやクタクタ感が嫌!って
人は逆にん?いける?!って
なるかもしれません!!
このネギと柿と豆板醤の辛味が
絶妙な味のバランスで…
われながら天才!←自画自賛(笑)
欲張り酵素美人®の生徒さんからも
意外性では大人気の
サラダのメニューなんです!
この絶妙なクセになるサラダ
ぜひあなたにも
食べて欲しい(^_−)−☆
正しい酵素貯金!
=食リズムswitchとは
その食べもののチカラを
最大限に生かすこと!
この秋ぜひ
美味しい食材を選んで
食リズムswitchを入れて
正しい酵素貯金を
学んでください(^_−)−☆
日頃は養成講座でしか
お伝えしないレシピを
メルマガ読者さま限定で
体験会で
食リズムパフォーマンス
レッスンを
公開しています。
それと
個別相談で直接会いに
来てくださった方は
1対1でパーソナル診断
を中心に行っています。
https://ko-nen-ki.com/?page_id=5741
この秋に備えて
冬に向かって
何をどう
蓄えるか?
食リズム
パフォーマンスを
あげる!
ぜひこの
体験会や個別相談で
そのきっかけを手にしてください!
この秋
あなたの酵素貯金を
真剣に正しく貯めましょう!
今始めることが
3ヶ月後半年後1年後
その積み重ねが
10年後に
史上最高な自分に出会えます!
今日も1日笑顔あふれる
楽しい日をお過ごしください!