食欲の秋にホルモンアップを目指すなら絶対にこれを食べるべき!
食欲の秋こそ正しい酵素貯金
Body Warm-up
Lesson 秋バージョン
まずはお急ぎで
メルマガにご登録を!
https://ko-nen-ki.com/?page_id=3624
本日日曜までの
期間限定です!!!
今日の食べる酵素貯金の
おすすめは
イチジク
この秋にしっかり食べて欲しい
食べる酵素貯金
おすすめ食材です!
旬の時期も長く
6月〜11月です!
いちじくは
「不老長寿の果物」とも呼ばれ、
世界最古の栽培果樹と
言われています。
いちじくに含まれる栄養は
特に女性うれしい効能が豊富。
ポリフェノールや
消化を助ける酵素など
いちじくには含まれています。
いちじくの上の方を切るとでてくる
乳白色の液体には、
タンパク質分解酵素があって
豚肉などお肉の
タンパク質の分解し
消化を助けます!
いちじくの酵素は
他にも脂質や糖質の消化も促す
優れてフルーツなんです!!
そのため
胃もたれや
二日酔いの予防にも効果!
また女性に特に嬉しい
効果として
いちじくの果皮や
果肉の赤い部分のアントシアニンが
シミしわの
肌の老化予防!
生活習慣病やガンの予防対策まで!
いちじくの種子の部分には
植物性エストロゲンが多く
これは
乱れたホルモンバランスを
整える効能があり
女性特有の症状
PMS(月経前症候群)や生理痛
さらに
更年期障害
などの緩和に効果!
私もあの
体質改善の3ヶ月半
このいちじくを
よーーーーーーーーく食べて
酵素貯金をしました!
旬以外の時はドライフルーツで
大きめのいちじくなら3つ、
小さめなら7個でくらい
食べるといいでしょう!
どうでしたか?いちじく
生徒さんたちも
以外と食べていない方が多く・・・
家族やお子さんが食べるものを
中心に普段買い物をしているので
以外と買わない食べない!と
言う方が多いです。
昨日の養成講座で
ランチを自分で用意する
宿題を出しました!
私はこちらを用意。
奥のガラスの器が
これは
梨とイチジクのスープ
スムージーではなく
あえてスープで仕上げて
生徒さんにも味見をしてもらい
美味しい〜
こんな風にくだものだけで
スープができちゃうんですね〜
発想が楽しい!って
大好評でした。
教えるだけではなく
自分で考えて
答え合わせをする!
だから・・・
・自分で気づける
・今度それやってみたい
と、主体的に
自分で考えて
動く人=実践者となり
継続して=身に纏える
コンビニでは買えない!
1日3個食べるだけで
買い食い欲を満たす
ミラクルダイエットボール!
そして昨日は
自分の体質にあったおやつ!
欲張りなボール
こちらも新体制の
講座で大人気です!
いちじくの
効果はいかがでしたか?
この食欲の秋
しっかり食べて
正しい酵素貯金
しましょう!
ただ食べればいいのではなく
自分の体質にあった
食べもの
食べかたが重要です!
日頃は養成講座でしか
お伝えしないレシピを
メルマガ読者さま限定で
このe-レシピBOOKを
公開しています。
そして
直接会いに来てくださった方に
パーソナルレッスンで教えます!
月内にお申し込み方限定で
無料といたします
▼パーソナルレッスンはこちら▼
https://ko-nen-ki.com/?page_id=3646
この秋に備えて
冬に向かって
何をどう
蓄えるか?
ぜひこの
e-欲張りレシピBOOKで
そのきっかけを手にしてください!
この秋
あなたの酵素貯金を
真剣に正しく貯めましょう!
今始めることが
3ヶ月後半年後1年後
その積み重ねが
10年後に
史上最高な自分に出会えます!
10年先に後悔しない
全部手に入るカラダ
10年先が史上最高な
自分に出会うために!
2017年は
考えて動く人、決断する人に
大きく変化成長する1年です!
あなたにとっても
きっかけとなることを
願いっています!
酵素で
人生が変わったからこそ
今度はその感謝を
一人でも多くの女性の
人生を変えるくらいの
出会いにしていきます!
あなたが今悩みがあったらそれが
人生を変える運命です!
私、人生変えるので。
by 田邊美和