緊急対策キウイ3個がインフルエンザに効果を発揮する!

今日の腸活テーマは
免疫力アップし風邪対策デキる!
”一日3回美しくするっと出す”
腸活ごはんに変えるだけ!
出す力で体も人生もするっと変わる!
美和です。
このグラフは、
東京都感染症情報センターが
今月10月12日に更新したデーターです
現在コロナワクチン接種と同時に
インフルエンザの予防接種も
増えているそうです。
なぜかと言うと、
みなさん免疫力の低下を
心配しているからです。
あなたは
免疫力大丈夫ですか?
この時期季節の変わり目に
体調を崩してしまうのも
この免疫力が大きく影響します!
そこで今日のテーマである
免疫力アップさせる!
昨日の便秘解消に引き続き
キウイの登場です!
特に
ゴールドキウイは
レモン8個分のビタミン C
1日2個のゴールドキウイで
免疫力がアップし、
風邪対策に効果的。
この秋から冬にかけての
風邪の特徴は、
秋が深まって行くにつれ外気は
乾燥して行きます。
お肌だけではなく
カラダの中も乾燥して
このウイルスが
肺や喉に止まって
のど風邪の
咳が伴う風邪が流行ります。
そのうるおいのためにも
風邪防止のビタミンCの効果も高い
キウイを
毎日食べることをおすすめ!
鼻やのどの粘膜がうるおし
ウイルス予防してくれます!
ゴールドキウイは
10月下旬から11月上旬が旬の季節
見つけたら
即買いしてください!!!
と、いうことは普通の
グリーンのキウイでは
効果はないの?
小さなキウイ1個の栄養密度は
りんご5個分に匹敵!
ビタミンCは
みかんの2〜3倍。
食物繊維は、
なんとバナナ2本分以上!
お肌や血流の老化防止!
体内の余分な水分や食塩をだして
むくみ改善!
1日に
3〜4個食べれば!!
3〜4個?!ちょっと多い!
確かにちょっと多いですよね
一工夫して
食べやすくしてみると
案外食べれちゃいます!
それが昨日インスタLiveでつくった
マチェドニア
たくさんつくっても大丈夫!
紅茶やハーブティ
白ワインやデザートワイン
フルーツリキュールなど
お好みで入れてあとは
冷蔵庫で半日冷やして保存
私は夜寝る前に仕込んで
朝スムに投入!
もちろん小腹が空いたり
ご飯の前にちょこっと食べたり
1日であっという間に
食べちゃいます(笑)
キウイだけではなく
見切り品のフルーツたち
=酵素たっぷり
マチェドニアで保存しましょう!
見切り品のフルーツが
最高なデザートに大変身!
お客様にも喜ばれます♡
おもてなし
パーティーメニューとしても
いつも大好評です!
今日のテーマ
1日2個のゴールドキウイで
免疫力アップし風邪対策デキる!
は、いかがでしたか?
今キウイがない方は
本日の買い物リストに
キウイお忘れなく!
今日の復習は
午後のインスタ投稿と
本日の 20:00 LIVE で
大人気のキウイを使った
ドレッシングと簡単サラダを
ご紹介しますね〜(^0^)/
\下記を押すとインスタに飛びますので
フォローしてお待ちください/
https://www.instagram.com/yokubarikousobijin/?mm
見ておしまい
知っておしまいではなく
動いてやってみよう!
読む→見る→動く
やってみたい決断した人を
解決できる人にします!
楽しみに待っててください^_−☆

【追加日程募集本日締め切り】
10月21日(金)20:00~21:30
10月22日(土)20:00~21:30
詳細はご確認ください↓
https://www.agentmail.jp/form/ht/40571/1/
*お申し込み後電話やショートメール
メールで秘書から、詳細のご連絡いたしますので対応お願いします!
今日もよくばり元気玉と一緒に
腸活×出し方で
リズムを整えてするっと腸笑顔に
お過ごしください(^0^)/
